BLOGブログ
ブログランドリールーム
大田原店
ブログ
日ごとに暖かくなり、汗ばむ陽気も多くなってきました。
こんにちは、住まい館の松田です。
最近、ご新築される家の間取りの図面を見ますと、
「ランドリールーム」、「ユーティリティー」そして、「ファミリークローク」という
お部屋がある図面を多く見かけるようになりました。
自由設計・注文住宅の新築をご検討中の皆様、
ぜひ、「ランドリールーム」などのお部屋・スペースをご検討してください。
数年後のお部屋の活用が変化しますよ!
春に変わるこの時期、
雨がしとしと降る日が続く季節になりますね。
部活で運動部に入っている二人がいますが、
子供が大きくなりますと、洗濯物の量も大きくなるんですね。
今、共働きです。
夜に洗濯をして室内干しをする場所は、バルコニー掃き出し窓付近の寝室、又はリビングになっています。
湿度が高い季節に洗濯物を寝室に干しますと、寝室の湿度は更に高くなります。
この寝室での快眠なんてできなくなるばかりか、結露やカビの発生が心配になります。
エアコンや除湿器をフル活用です。
十数年前、、、「ランドリールーム」をしっかり検討すべきだった、、、。
我が家は、築十数年を過ぎまして、
寝室のはずでした一部屋が、洗濯物を干すスペースとして大活躍しています!?
共働き、洗濯物の室内干し派の方が多くなっている今。
衣類を「洗う・干す・たたむ・しまう」の作業を効率的に完結できるスペース。
新築をご検討中の皆様、「ランドリールーム」ご検討する価値はあります。
住まい館の規格プラン「NEW EXY」!
間取りをご覧いただけますか。
このプランそのまま、洗面室があるのも良いですね。
洗面室とファミリークロークを一部屋にしてでも、使いやすと思います。
贅沢を言えば、干すスペースで3畳程の広さがあると使いやすいと思います。
換気扇を設置すると尚良いと思います!