BLOGブログ

ブログ

梅雨が来る前に!

2025年05月30日
那須烏山店

ブログ

こんにちは、住まい館那須烏山店の黒羽です。

 

ジメジメとした梅雨の時期が迫ってきましたね…

本格的な梅雨に入る前に出来ることをして

梅雨に備えましょう!

 

梅雨というと、ジメジメとした湿気による結露、カビ、ダニが増える時期です。

それをできるだけ減らすには湿気を溜めないことが重要です!

①換気扇をキレイにして換気能力を下げない

家の中は、24時間換気によって空気が循環しています。

換気種類によって掃除する場所は違いますが、

壁についている換気扇などだと、ホコリが溜まっていると換気能力が下ります。

トイレや脱衣所などにある換気扇を確認して掃除しましょう!

②エアコンの掃除

冬を越えて、夏場に除湿器としてエアコンを使うご家庭もあると思いますが

使う前にフィルター等の掃除をちゃんとしましょう!

ホコリやカビが溜まっている可能性があるので

そのまま運転してしまうと部屋中にバラまいてしまうかもしれません…

③部屋干しをする際は、除湿器やサーキュレーターを使う

外干しができなくなり、やむを得ず部屋干しになってしまうことがあると思います。

湿度が高くなるとカビや結露の原因になるのと、洗濯物からも嫌な臭いがしてしまいます。

そうならないように除湿器やサーキュレーターなどを使い空気を循環させることが重要です!

 

そのほかいろいろありますが、出来るだけのことをして

ジメジメとした梅雨の嫌な時期を乗り切りましょう!

一覧へ戻る